【やってしまった】コロナ休校中のストレス大爆発!子どもに怒鳴ってしまった時に実践したい対処方法

んにちは!

 

まだまだ

コロナ休校中の県もあるようですね。

 

日々、

お子さんの自宅学習に奮闘している

お父さん、お母さん

 

お子さんが

「何を言っても勉強しない、、、」

 

お子さんの

「生活態度がだらしない、、、」

 

お子さんについて

たくさんの

心配事やイライラを抱えていませんか????

 

f:id:kragdoll:20200521184120j:plain

 

勉強しないし、

遊んでばかりだし、

起きてくるのは遅いし、

部屋も汚いし、

言うことは聞いてくれないし、、、!!」

 

イライラがたまって爆発!!

 

お子さんを怒鳴りつけてしまった!!

 

f:id:kragdoll:20200525133834j:plain

 

「怒鳴りたくはないのに、、、、」

 

「イライラが爆発して、

つい声を荒げてしまった、、、」

 

 

お子さんは怒鳴られたことで、

委縮してしまったり、

逆に反発したり、、、

 

怒鳴ることって

お互いにとって

良い解決方法ではないですよね。

 

頭では分かっている!

のだけれども怒鳴ってしまった、、、、

 

そんな時

どう対処したらいいのでしょうか

 

 

それは、

ズバリ、

 

素直に

お子さんに

怒鳴ってしまったこと

を謝る

 

ことです。

 

 

 

 

f:id:kragdoll:20200525152257j:plain

 

いやいや、

素直に謝るなんてできない!

恥ずかしい!

という方は、

 

次の3つのこと

伝えることを意識してください。

 

 

 

 

1. 「どうしたいか」を話す

なぜ怒鳴ってしまったのか?を考え、

 

「私は、どうしたいのか?」を言葉にしましょう。

 

例えば、

お母さんは、

「部屋をきれいに保ちたい」

「仕事に集中したい」

「楽しく過ごしたい」

 

などです。

 

「こうしたい!」と本音を伝えることが

子どもの心に届く言葉になるはずです。

 

f:id:kragdoll:20200521102410j:plain

2.怒鳴った理由を話す

 

ここでポイントなのは、

「感情を表す言葉を入れる」ということです。

 

怒鳴ってしまった原因の一番は

「イライラしたから」

ですよね。

素直に、

どういう感情になったかを言葉にしましょう。

 

3.「どうしてほしいか」

  を話す

「お子さんに、具体的にどうしてほしいか」

 

怒鳴っただけでは

(怒鳴らないほうが良いのですが)

 

「じゃあ、具体的にどうすればいいのか?」

 

ということが伝わりません。

 

怒鳴られたことにショックを受けたり、

反発したりするからです。

 

落ち着いて、もう一度、

「具体的にどうしてほしいか」を伝えましょう。

例えば、

「おもちゃは遊び終ったら、片づける」

「ゲームは8時以降はしない」

 

など、具体的にわかりやすい

ルールを決めましょう。

 

 

f:id:kragdoll:20200525161035j:plain

お子さんにもし

怒鳴ってしまったら、

 

素直に謝ることが大切です。

 

でもなかなか言えない、、、

 

という方は、

 

1. 「どうしたいか」を話す

2. 怒鳴った理由を話す

3. 「どうしてほしいか」

   を話す

 

 

をまず意識してみてください。

 

 

例えば、こんな言い方。

 

「ママは、部屋をきれいに使いたいんだ。

その方が気持ちがいいからね。

だから、○○君に何回もお願いしたんだけど、

直してもらえなくてイライラしちゃったんだ。

怒鳴ってごめんね。

使ったものは片づけて、部屋をきれいに使おうね。」

 

 

 

 

こんな風に言えたら、

怒鳴ってしまったことを謝ることができ、

 

お子さんに「どうしてほしいか」

も伝わるのではないでしょうか。

 

f:id:kragdoll:20200525162436j:plain

 

 

イライラが爆発して、

子どもを怒鳴ってしまう!

 

回避するためにも、

 

「どうしたいか」を話すこと

とても大切です。

 

言葉にしなければ、わからない!

 

ということを心にとめて、

 

まずは

今スグ

「こんな風に過ごしていきたい!」

という気持ちを、

ご家族に話してみましょう!!

 

 

 

 

 

f:id:kragdoll:20200525162622j:plain

 

 

今回の記事は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。